トピックス水素エネルギーと酸素循環システムの崩壊 脱炭素の流れ 最近は、二酸化炭素の排出が悪という位置づけにされて、電気エネルギーや水素エネルギーが、環境に優しいとされてもてはやされているところがあります。 とりわけ注目されているのが、自動車エンジンの仕組みではないでしょうか。 ガソリンを...2021.08.17トピックス人間動物地球
トピックス熱中症対策 テレビのニュースやワイドショーなどを見ていると、熱中症対策というと、 適切にエアコンを使用する水分を補給する ということを強調されます。 でも、それで十分なのでしょうか? ここから書くことは、私が直感的に思ったことで、計算によって科学的に導...2021.07.30トピックス人間動物
トピックス新型コロナウイルスとインフルエンザ これから書く内容は、詳細の調査はせずに、何となく知った情報をもとにして考えた妄想であることを前提にお読み下さい。 記憶に残っている情報 スペイン風邪のこと 日本におけるスペインかぜの精密分析 (東京都健康安全研究センター)によると、スペイン...2020.05.21トピックス
トピックス脳の働きと量子コンピュータ 催眠療法をしていて、 「人は答えを知っているのかもしれない」 と感じたと、このブログか、「読むカウンセリング」あたりで書いたことがあったと思います。 ちょっと探してみたのですが、見つけられなかったので、 本論に入る前に、催眠療法の中で起こっ...2015.01.28トピックス人間心理意識科学的妄想
トピックス「数十億光年を隔てて位置するクエーサー93個の自転軸の向きが揃っている」ということは!? 少し古い情報なのですが、2014年11月21日にAstroArtsに次のようなニュースが掲載されていました。 ベルギー・リエージュ大学のDamien Hutsemékersさんらが南米チリの超大型望遠鏡「VLT」を用いて行った観測研究から、...2015.01.21トピックスニュース科学的妄想
トピックスこれは不思議! > ノルウエー上空に巨大発光体現る 夜空の怪現象!? ミサイルによって生じた現象らしいです。 次のリンク先の動画が一番きれいです! 次の動画は、この現象(?)の説明のようです。 【関連記事】2009.12.15トピックス
トピックスしし座流星群が騒がしい!? 今年は、しし座流星群が騒がしいようです。 以前、私は「どうしても流星雨が見たい」と思って、1995年くらいからしし座流星群を毎年追いかけてきました。 好条件で流星を見るために、極大予想日の当日に天気図を見て行き先を決める。 雨の予報でも、晴...2009.11.16トピックス
トピックス茂木健一郎 脳科学 ヨタ話ですので、適当な感じで読んで下さい。 ブログのタイトルに興味をそそられてしまった人は、多いのではないでしょうか? 私の中にもこのキーワードはインプットされていて、 茂木健一郎氏が実際にどのような主張をされているのか?脳科学とは具体的に...2009.10.14トピックス心理書籍紹介
トピックス日食が終わって・・・。 みなさん、日食は見れましたか? 色々なところで色々なドラマがあったようですね・・・。 私は残念ながら、空が曇っていて見ることができませんでした。 来年2010年1月15日に、中部~西日本で部分日食、 そして、2012年5月21日には、日本の...2009.07.22トピックス
トピックス暗黒物質(ダーク・マター) 暗黒物質(ダーク・マター)という言葉と久しぶりに出会って、ちょっと、宇宙について妄想したくなった。 そんな妄想を、ダラダラと書いてみたいと思う。 暗黒物質(ダーク・マター)って、「空間とは何もない領域」と認識するから問題になってしまっている...2009.04.02トピックス